Please enable javascript.
KANAZAWA MUSEUM GUIDE -金沢よるまっし-
-
-
-
menu
HOME
施設ガイド
音声ガイド
モデルコース
イベント情報
Twitter
行きたい施設一覧
兼六園・金沢城公園
詳細はこちら
国立工芸館(東京国立近代美術館工芸館)
詳細はこちら
トップ
徳田秋聲記念館
施設イベント
生誕150年記念「秋聲の家―徳田家所蔵品展」
徳田秋聲記念館 イベント
イベント・行事名
生誕150年記念「秋聲の家―徳田家所蔵品展」
会期
令和3年3月20日(土・祝)~7月25日(日)
開催中
詳細
明治4〈1871〉年、金沢に生まれた秋聲は、明治28年、25歳(数え年)で再上京し、同39年、本郷森川町(現文京区本郷)に終の棲家を定めたのち、73歳で亡くなるまでの約40年間をこの地に暮らしました。震災も戦災をも免れ、100年という時を超え同地に現存する秋聲の家は、昭和25年、彼を慕う文士たちの働きにより東京都の史跡に指定され、今なお作家の暮らした在りし日の痕跡をそこに留めています(通常非公開)。
この展示では、ご家族により大切に守られ、今に残された秋聲遺愛品の数々を公開します。
○学芸員による展示解説
5月8日(土)、7月3日(土)
※各日ともに1日2回 ①11時~ ②14時~(各回40分程度)
【定員】各回5名
【申込】各回1か月前より電話にて受付開始
徳田秋聲記念館 076-251-4300
徳田秋聲記念館 公式ホームページへ
施設ガイドページ
徳田秋聲記念館
施設が含まれるモデルコース
ひがし茶屋街エリア巡り
金沢の文豪たちに触れるサイクルコース
↑