明治の洋風木造校舎「三尖塔」
1899年に建てられた洋風木造建築の石川県第二中学校(金沢二中)の校舎を利用した博物館です。建物は2017年11月に国の重要文化財に指定されました。
館内では戦前の町家の赤い壁の座敷を再現し、戦後のくらしでは家電などの生活様品を展示しています。また、貴重な伝統工芸・産業の制作用具、金沢の風物詩や料理を紹介するほか、昔の遊び道具などを体験したり、民俗芸能の衣装を着て記念撮影もできます。
マスク着用
入場検温
消毒液
入場制限
定期的な換気
館内消毒
受付飛沫防止(パーテーション)
スタッフ健康管理
車いす使用者対応駐車区画
貸出用車いす
車いす使用者エレベーター
車いす使用者用トイレ
スロープ
自動ドア
オストメイト対応トイレ
ベビーチェア対応トイレ
オムツ交換台
ミュージアム・ショップ
9:30~17:00(入館は16:30まで)
フリーWi-Fiあり