Please enable javascript.
KANAZAWA MUSEUM GUIDE -金沢よるまっし-
-
-
-
menu
HOME
施設ガイド
音声ガイド
モデルコース
イベント情報
Twitter
行きたい施設一覧
行きたい施設一覧
トップ
いしかわ生活工芸ミュージアム
施設イベント
企画展「家族でつなぐ工芸のバトン」
いしかわ生活工芸ミュージアム イベント
イベント・行事名
企画展「家族でつなぐ工芸のバトン」
会期
令和4年7月22日(金)~令和4年8月29日(月)2F第4展示室
開催中
詳細
石川県内の伝統工芸に携わる5組の家族をご紹介する企画展です。伝統の技を親から子へ継承し、そこに新しいスパイスを加えて伝統工芸の未来を切り開く。そうした循環が県内の工芸作家の土壌をより厚くしていると言っても過言ではありません。九谷焼、輪島塗、山中漆器・木工、加賀友禅、珠洲焼の各分野で活躍する親子作家たちの楽しみややりがい、それぞれが目指すものなど作品と共にご紹介します。
【出 展 者】
九谷焼(山本長左、山本大輔)、加賀友禅(毎田健治、毎田仁嗣)
輪島塗(水尻清甫、水尻里見、水尻幸太)山中漆器・木工(川北良造、川北浩彦、川北浩嗣)珠洲焼(中山達磨、中山昌果)
【入場】
有料 大人(18歳以上260円、65歳以上210円)
小人(17歳以下100円)※但しこの企画展に限り中学生以下無料(2Fの常設展観覧も含む)
いしかわ生活工芸ミュージアム 公式ホームページへ
施設ガイドページ
いしかわ生活工芸ミュージアム
施設が含まれるモデルコース
兼六園周辺文化の森でアート巡り
↑